top of page
BLOG
ブログ・記事
2024年10月18日
【参加無料】キャリア教育Yononaka「げき」~クリスマス特別編~12/14(日)
Yononaka のお知らせです。 次回のYononakaはクリスマス特別編ということで、現地開催です! ファシリテーターはつかさ先生です。「劇」をテーマに楽しい体験型ワークを準備しています!いつもとはちょっと違う形で、コミュニケーションを楽しんでいきませんか?みなさんの参...
2024年9月28日
【参加無料】キャリア教育Yononaka「チャンス」10/13(日)
Yononaka のお知らせです。 10月のテーマは「チャンス」です! 「今がチャンス!」「チャンスを逃した・・」「これはピンチ・・」 チャンスってなんだろう?チャンスの反対の言葉はピンチ? チャンスをものにするってなんだろう?チャンスに強い人ってどういう人?...
2024年8月29日
【参加無料】キャリア教育Yononaka「チーム」9/15(日)
Yononaka のお知らせです。 今月は「チーム」です! 会社・部活・家族…考えてみると、わたしたちはチームの中で日々過ごしています☺ チームとグループ、似たような言葉だけど何が違うのだろう? リーダーシップ、チームワーク、協力などの言葉、結局どんな意味なんだろう?...
2024年8月8日
【参加無料】キャリア教育Yononaka「なまえ」8/25(日)
Yononaka のお知らせです。 今月は「なまえ」です! たくさんのアイデアを出しあう楽しいワークを準備しています☺ 受講生はもちろん、保護者の方もご参加お待ちしております! はじめての方も、大歓迎です😊 オンラインで誰でも気軽に参加できますので、ぜひご参加くださいませ...
2024年7月25日
【参加無料】キャリア教育Yononaka「まち」8/15(日)
Yononaka のお知らせです。 夏休み特別Yononaka スクール生以外も参加予定の「夏休み特別Yononaka」です!テーマは「まち」。 どんな町がある?理想の街って?町と街って何が違う?そんなことを話し合います!...
2024年5月31日
【参加無料】キャリア教育Yononaka「きく」6/16(日)
Yononakaのお知らせです。 6月のテーマは「きく」です。 今回はゲストを招いてオンラインでの開催です! 受講生はもちろん、保護者の方もご参加お待ちしております! はじめての方も、大歓迎です😊 オンラインで誰でも気軽に参加できますので、ぜひご参加くださいませ!...
2024年4月8日
【🧠Yononaka㉗】時代を横断しよう 3/31
よのなかの身近なものをテーマに、正解のない問いに対して参加者同士で意見共有する、対話型ワークショップ「Yononaka」 毎月1回、オンライン90分の時間で実施しておりますが、今回はスクールが一同に集まるイベント「スクールフェスタ」内で開催しました。...
2024年2月22日
【🧠Yononaka】こころとからだ 2/18
よのなかの身近なものをテーマに、正解のない問いに対して参加者同士で意見共有する、対話型ワークショップ「Yononaka」 毎月1回、オンライン90分の時間で実施しており、今回は「こころとからだ」というテーマで行いました。...
2024年2月13日
【参加無料】キャリア教育Yononaka「こころとからだ」2/18
Yononakaのお知らせです。 2月のテーマは「こころとからだ」です。 はじめての方も、大歓迎です😊 オンラインで誰でも気軽に参加できますので、ぜひご参加くださいませ! 日時:2/18(日) 10:30~12:00 ZOOMオンライン開催
2024年1月24日
【🧠Yononaka㉕】学校 1/21
対話型ワークショップ「Yononaka」 テーマに関する4つの問いかけ(お題)に対して、参加者は自分の意見を共有し合います。 その問いかけには正解がないので、それぞれが自分の視点から意見を共有していきます。多様な意見を聞くことで、参加者の視野は広がりますし、テーマに関する理...
2023年12月27日
【参加無料】キャリア教育Yononaka「学校」1/21
Yononakaのお知らせです。 1月のテーマは「学校」です。 はじめての方も、大歓迎です😊 オンラインで誰でも気軽に参加できますので、ぜひご参加くださいませ! 日時:1/21(日) 10:30~12:00 ZOOMオンライン開催 ↓申込はこちらをクリック↓
2023年12月21日
【🧠Yononaka㉔】ロボット 12/17
対話型ワークショップ「Yononaka」 テーマに関する正解のない問いに対して、1人1人が向き合って自分自身の意見をつくり、その意見を参加者同士で共有しながら理解を深めていく、そういった時間です。 毎月1回、オンライン90分の時間で実施しており、今回は「ロボット」というテー...
2023年12月8日
【参加無料】キャリア教育Yononaka「ロボット」12/17
2023年最後のYononakaは、みなさん大好きなロボットについて🤖 「生成AI/チャットGPT」が今年の流行語になりました。 みなさんは使われましたか? よく聞くけど実際のところどうなん? AIに支配される未来コワイ・・ いつ来るの?ほんまに来るの?何が来るの?...
2023年11月21日
【🧠Yononaka㉓】あそび 11/19
Yononaka「あそび」で、各参加者がマインドマップをつくるワークを行いました。そして各意見をまとめて、全体のマインドマップにしてみました。 いかがでしょうか? 「あそぶ/あそび」からさまざまな言葉が連想され、じわーっとイメージが広がっていく様子が感じ取れると思います。こ...
2023年10月31日
【🧠Yononaka㉑】情報リテラシー(SNS編) 10/22
Yononaka「情報リテラシー(SNS編)」で、ライターの仕事を体験するワークを行いました。記事を読まれるには見出しが肝心。記者やライターの方は、魅力的な見出しを考えるのに日々努力されています。2つのグループに分かれ、「昔話の見出しを13文字以内で」という条件でワークを行...
2023年10月30日
【参加無料】キャリア教育Yononaka「あそび」11/19
Yononakaのお知らせです。 11月のテーマは「あそび」です。 はじめての方も、大歓迎です😊 オンラインで誰でも気軽に参加できますので、ぜひご参加くださいませ! 日時:11/19(日) 10:30~12:00 ZOOMオンライン開催 ↓申込はこちらをクリック
2023年9月21日
【🧠Yononaka⑳】エネルギー 9/17
アクティブラーニング「Yononaka」。 学校などの公教育の場では「自分の意見を表現する機会が少ない」と思っており、キャリア教育を意識した取り組みとして、月に一度の頻度で実施しております。 今回の参加者は12名(小学生:7名、中学生:3名、高校生:1名、大学生以上:1名)...
2023年9月18日
【参加無料】キャリア教育Yononaka「情報リテラシー(SNS編)」10/22
Yononakaのお知らせです。 10月のテーマは「情報リテラシー(SNS編)」 10代に人気があるTikTok、総務省の調査によると、10代の利用率は62.4%という数字だそうです。 何歳から使って良いの?小中学生はさすがに早い?じゃあいつからがいいの?...
2023年9月1日
【参加無料】キャリア教育Yononaka「エネルギー」9/17
Yononakaのお知らせです。 9月は「エネルギー」がテーマです。 みなさんでコミュニケーションを楽しみましょう😊 受講生はもちろん、保護者の方もご参加お待ちしております! はじめての方も、大歓迎です! Yononakaの時間を通して、さまざまな参加者の意見に触れること...
2023年8月22日
【🧠Yononaka⑳】日本と世界 8/2
アクティブラーニング「Yononaka」。前回テーマが「世界」だったことから、今回は我が国「日本」について考えを深めるワークを実施しました。 今回の参加者は8名(小学生:1名、中学生:1名、高校生:3名、大学生以上:3名)2つのグループでワークに取り組みました。...
bottom of page