top of page

キープオンラボについて

エジソンアカデミー本校と近鉄八尾校を運営している
「キープオンラボ」です。

-代表ご挨拶-
.png)
子どもたちが夢中になれる学びの場を作りたい!
そんな思いで2016年からスクール運営を始めましたが、ここ数年間で様々な出来事がありました。
デジタル化が急速に進み、日々社会は変化し、未来の予測が難しい時代になっています。
そのなかで大切なのが、あらゆることを「ジブンゴト」として考えられるということ。
今までの常識やルールに捉われることなく、自分なりの問いを立てて学び続けられる姿勢が大切だと思います。
予測の出来ない将来に向けて、自由なアイデアで自分なりの答えを創っていけるよう、「幹」や「根」の部分をこの教室で育んでほしいと願っています。
キープオンラボ 代表 川原 保
-安心してチャレンジできる環境-
キープオンラボには、チャレンジする機会がたくさんあります。
成果はチャレンジの先にしかないものだと思います。
試して改善して、また試して改善して、、その繰り返しが自身を成長させていきます。
やりたくなった時は、まずやってみる!
やったことは経験になり、経験が次の機会を生み出します。
-自主的に学びたいことを学べる環境-
受講生のやる気を「引き上げる」ことを意識しています。
誰かの指示を受けて学ぶのではなく、自ら学べる人になってほしい!
出来る限り本人の意志を優先させ、自ら動き出すのを見守ります。
自分の力でやり遂げるには時間がかかりますが、その分本人にしか味わえない
「達成感」が得られます。
-想像を創造にできる環境-
アイデアは、すでにあるモノをアレンジすることで出来上がります。
何かを探求することで想像を広げ、自分の知識や経験を掛け合わせて
創造していきます。
知識や経験を重ねることで、創造するものも変化していくでしょう。
自分の感性で何かをアレンジしたり、それを気軽に発表できる環境を準備します。



bottom of page