top of page

コース・料金

エジソンアカデミー.png
アーテックブロックとブロック型プログラミングを組み合わせてロボットを作成します。
ロボット機構とプログラミングが学べます!
ロボットの組み立てはとっても簡単!プログラミング重視のロボット教材

使用するブロックはたったの10種類ほど。センサーやモーターなどもすべてブロック型で簡単につなげることができ、少ないパーツで自由自在にロボットがつくれます。子どもたちが好きな形の作品を製作できるのはもちろん、組み立てにかかる時間が短く、プログラミングにしっかりと時間を使うことができます。

本格的なプログラミングに挑戦できる子ども向けプログラミングソフト

難解なプログラム言語をキーボード入力するのではなく、プログラムの部品アイコンをマウス操作でドラッグ&ドロップして組み合わせるだけでプログラミングができます。ソフトの見た目や使い方は簡単でも、「変数」「関数」「リスト」などプログラミングの内容は本格的。専門知識が基礎からしっかりと身につきます。

PC_w960.png

-カリキュラム-

充実のカリキュラムで毎月1体のロボットを組み立て、プログラミングします

信号機から始まるステップアップ方式の作例は、身の回りのものから作っていくのでパソコンが初めてのお子様でも安心して始められます!
衝突回避自動車、アームロボット、紙飛行機発射ロボット、クレーンゲーム機、2足歩行ロボット、ゲームロボットなど、大人でも十分満足できる本格的なロボットプログラミングのカリキュラムは「エジソンアカデミー」の最大の特長です!

高度なロボット製作にチャレンジできる「エキスパート編」

AI時代に求められる「STEAM人材」になるために重要なロボット工学の3要素センシング・ソフトウェア・メカニクス)を深く学習できます。「将来は理系に進みたい!」「工学に関わる職業に就きたい!」というお子さまの夢を育て、応援します。

STEAM・・・Science(科学),Technology(技術),Engineering(工学),Art(芸術),Mathematics(数学)の教育分野の総称。

エキスパート編の入会は任意です。 ご希望の方は、2年間のコース終了後に各教室へお問合せください。
※エキスパート編専用の追加パーツキットの購入が必要となります。

-各種イベント-

ロボット発表会.png

テーマに沿ってオリジナルロボットを作成します。それを自分の言葉で説明することでプレゼン力を育みます。

ロボット発表会 (2).png

ロボットやプログラミングの知識・技能の定着度を測定し、更なる意欲向上を目的としています。

-開校日・料金-

1.png

ただいまお得なキャンペーン実施中~詳しくは体験教室にて!

名称未設定のデザイン (4)_edited.png
bottom of page