みなさんの声
キープオンのスクールではこんなことができる!
夢中になって遊ぶように学べる!
好奇心のまま自分のペースで学べる!
ブロック遊びの延長で簡単に操作できる!
学校教材メーカーの本格的カリキュラム!
見学OK!
授業の様子がLINEで確認できて安心!
成長プロセスを親子で実感することができる!
発表してチャレンジできる機会がたくさん!
キャリアを意識したアクティブラーニング!
カリキュラム終了後もPBL(課題解決型学習)で学び続けられる!
授業の流れ
自分の考えを書く
授業前に、毎週ひとつの問いかけに対して、自由に回答を投稿します。
正解がひとつでない問いを投げかけるので、子供たちは自分だけの答えを生み出し、自分の考えを深めるトレーニングにもなると思っています。
何が起こっても大丈夫な自分をつくるためには自分の意見を持つことが重要。
正解のない問いに対して自信をもって自分の意見を発信できるトレーニングになります。
スクールには、小学生から大学生までさまざまな年齢の人が集まっています。
他のスクール生の回答を見ることでいろんな考えに触れることができます。
また、いろんな考え方の意見を知ることでいろんな価値観に触れることが出来て、違った角度からものごとを見たり自由な発想にもつながっていきます。
自分のペースで学ぶ
ステップアップ方式のカリキュラムをベースに、スクール生が自分のペースで学ぶことができる環境づくりに努めています。
一人ひとり出来ることや知識は違うのに、同じカリキュラムを同じペースで学ぶことは思考停止の時間をつくってしまう。
ジャンルによっても理解度は異なります。
理解できないことはゆっくりと時にはさかのぼって学び、早めにできた時にはどうアレンジするか?
何かと結びつけることはできないか?を考え自分なりのカタチを作っていく。
そのために、すぐに正解を教えるのではなく、コミュニケーションをとりながら、スクール生の自律性を引き出します。
先のゴールを設定したりやりたいことを確認することで、モチベーションアップをうながし主体性に取り組む時間をつくります。
自分の言葉で発表する
授業後、月1回作ったロボットの動きを、受講生自身に説明してもらい、保護者の方へLINEでご連絡しています。
作品を作り終えて達成感を感じているときに、学びや気づきをアウトプットすることで、より深く理解することができると考えています。
また、動画に残すことで、受講生の成長を時系列で確認することができますし、受講生自身も過去の作品を振り返ることで、新しい視点を得ることができます。
事前に許可をいただきましたら、スクールのYouTubeにも投稿させていただいております。
作り終えたロボットの評価よりも重要なことは、このロボットをつくることを通して、どのように考え、何に気づき、どんな工夫をしたのか?を伝えたいと思っています。
週1回、スクールでの出来事やイベントの内容、プログラミングや教育に役立つコンテンツなどをまとめて配信しています。
教室の壁にも展示しており、スクールの活動を常にチェックすることが出来ます。
ロボットやプログラミング以外にも楽しいことや重要なことはたくさんあります。
いろんな活動を通して興味関心を広げたり、よのなかについて知ることで何が起こっても大丈夫な自分つくりにつなげます。